KOREIIYO!!


『インターステラー』

主演:マシュー・マコノヒー
環境変化によって寿命が尽きかけている地球。
主人公のクーパー(マシュー・マコノヒー)は、人類が移住できる新たな星を探す過酷なミッションに臨む。
愛する子供を残し、「必ず帰ってくる」と約束するが…
物理学者のスペーストラベル理論に基づいた宇宙の姿と神秘、そして家族の愛を描いた巨作。
というわけで、この作品は本当に大好きです。
入ればまず無事には帰ってこられないブラックホール。
数分の滞在で、地球では数年もの年月が経ってしまう星。
水に覆われ頻繁に津波が押し寄せる星。
その過酷な世界で人はまともでいられるのか?
宇宙の神秘、大きさ、恐ろしさをひとつの家族でリアルに描き、新たなハッピーエンドに驚かされる、そんな作品だ。
↓↓お試しあれ〜♪♪↓↓

インターステラー(字幕版)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
『シン・エヴァンゲリオン劇場版:破』

原作:庵野 秀明
2007年公開の前作『エヴァンゲリオン新劇場版:序』から2年後の2009年に公開された本作。
旧TVシリーズの序盤総集編の様な内容だった『序』に比べ、格段に独自展開が多くなっている。
ここでおなじみの人気キャラ『アスカ』が加わり、シンジ、レイ、アスカの3人をメインにストーリーが進んでいく。
エヴァに乗って過酷な闘いに臨むシンジたちだが、束の間の平穏な生活の中で確実に3人は心を開いていく。
暖かい生活の裏でネルフ、ゼーレの陰謀が加速し、犠牲になるのは…
犠牲になるものを見過ごせず、手を伸ばすシンジ。
その手の先にあるのは、更に大きな犠牲を伴う『サードインパクト』だった。
と『序』に続き『破』も紹介しました!
かなり激しい戦闘シーンが多い本作。
パイロット、エヴァともに、獣と化して闘う『裏コード ザ・ビースト』など、最終局面での戦闘は目が離せませんぜー!!
↓↓お試しあれ〜♪♪↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
『シン・エヴァンゲリオン劇場版最終作』

企画・原作・脚本:庵野秀明
「さようなら、全てのエヴァンゲリオン」
この言葉の通り、エヴァンゲリオンシリーズの完結となる作品。
結論……ハッピーエンドだと感じました!!
それも、手放しにやったー!!ではない、とてもエヴァらしいハッピーエンドでした。
1995年のテレビ放送から約25年、エヴァシリーズのコアなファンも大満足な終幕だったと思います!!
エンディングで宇多田ヒカルの歌が流れるころには
「本当にエヴァンゲリオンが終わるんだ…」
と涙が止まりませんでした。
シン・エヴァンゲリオン新劇場版 Amazon Prime独占配信!!

『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』ではショッキングな結末を迎えるアスカ。
その結末を連想させるシチュエーションもありますが…
どのような結末になるかその目で確かめてみてほしい!!

完結となるこの作品で、まっさらな状態のレイ。
人生、命そのものをエヴァに翻弄されてきたレイのラストもとても気になるところ。
個人的には、「ええ!?そうなるのかあ!!」といい意味で思いました。

エヴァの呪縛がありながらも、後ろ向きな姿を一切見せないマリ。
自分のトラウマやアイデンティティのためではなく、誰かのためにエヴァに乗っているのは、もしかしたらマリだけかもしれません。
物語の結末の鍵を握るのは…マリかも?

そして一番気になるのがやはりこのシンジ君ですね。
ぶっちゃけ前作までで「本当に立ち直れるんか…?」と思うくらいボロボロでしたが…。
仲間との隔たりは…?
亡き母親への思いとは…?
そして、父親『碇ゲンドウ』との確執は…?
全ての答えがこの新劇場版に!!
シン・エヴァンゲリオン新劇場版 Amazon Prime独占配信!!ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
