HARAPEKO!!

ここでは営業周りやプライベートで見つけた
東海圏のうんまい物
をご紹介!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

↑↑Uber Eats↑↑お腹が空きませんか? 初回のご注文額が ¥1,500 以上の場合に ¥1,500の割引を受けることができます。規約が適用されます。この紹介コードを会計時にお使いください【eats-dt69ml】
【名古屋市名東区】『麺家 半蔵』


魚介つけ麺 全のせ 1130円

台湾つけ麺 全のせ 1200円 ↑嫁さんが頼んだやつ 辛旨〜!!
- 愛知県名古屋市名東区藤が丘148(駐車場無し、近くにパーキング有り)
- 営業時間:11:00〜14:30 17:30〜22:00
- 定休日:年中無休
はい!つけ麺大好きQはまたしてもつけ麺食べてきました!!
今回は、たくさんの魅力的な食べ物が集まる藤が丘にある『麺家 半蔵』。
始めに言わせてください。
うんんまかった!!!
今まで食べたつけ麺で間違いなくトップレベル!!!
今回いただいたのは魚介豚骨!!
麺は太麺のひら!ツルツルモチモチでどんどんいけちゃいます!!

特筆したいのがチャーシュー!!
甘い味付けの豚バラチャーシュー・さっぱりしっとりの鶏チャーシュー・黒胡椒が効いたローストビーフチャーシュー
この3種類が抜群にうまい!!!
ひとつ食べるたびに頷いてしまいます笑
濃厚であり塩味のバランスも良いつけ汁に柚子胡椒をイン!!
最後まで全く飽きずにいただけます。
テーブル据え置きの出汁を足して、まさに飲み干す一杯となりました!!
ランチで行ったんだけど、その日の内にもう一回行きたくなるほどうまかった!!
ぜひ行って見てほしい超絶オススメ店!!
行列必至なので、時間に余裕をもって行ってね〜!!


ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【名古屋市中区】『からみそラーメン ふくろう』


全のせからみそラーメン 1150円
- 伏見納屋橋店:愛知県名古屋市中区錦1丁目14-9 錦ビル1F(駐車場無し、近くにコインパーキング有り)
- 営業時間:[月〜土]11:30〜15:00 17:00〜22:00
- 定休日:日曜日
今回はQが食べたラーメン史上、ベスト3に入る超絶オススメ店!!!
名古屋に10店舗以上を展開する『からみそラーメン ふくろう』。
まずは辛味噌を溶かさずスープを一口。
うまい!!!ラーメンには珍しい青のりと味噌がめちゃくちゃ合います。
辛味噌を少し溶かしてまた一口。
うまい!!!思ったより辛い!!旨辛い!!!

ここで我慢できずに麺を一気にいっちゃいます!!
これまたうまい!!太ちぢれ麺でモチモチ!!!
旨辛い最高のスープがモチモチ麺によく絡んでまあ仲良しこよし!!!
細切りのメンマ、良い意味でクセのないチャーシューは、主役のスープと麺をよいさっさ!持ち上げまくります!!
最後まで飽きずにスープも飲み干しました!!
いやーー美味かった!!大満足の一杯でした!!
超絶オススメでっせ〜!!!

↑辛味噌の量を選べます

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【名古屋市中村区】『Le Supreme』

- 愛知県名古屋市中村区栄生町7-8(駐車場無し、近くにコインパーキング有り)
- 営業時間:[水〜日]8:00〜19:00
- 定休日:月曜日(祝日営業)、火曜日
今回ご紹介するのは、愛知のパン好きなら知らない人はいない『Le Supreme』(ル シュプレーム)
名鉄 栄生駅から歩いて30秒の好立地も有り、朝から賑わう超人気店です。

魅力的なパンの数々!
人が多いのであまり良い写真は撮れませんでした…悪しからず。
どれも美味しそうでホンット悩みます!!

↑↑この上の棚に食パンが並んでいるのですが、朝はみんな2斤、3斤とどんどん買っていきます。
そんなに美味しいのかしら。次回買ってみます。
ハード系からモチモチ系まで、どれも美味しい!!

サンドイッチもズラリ。ひとつひとつボリュームたっぷりなので大満足。
カツサンドも肉厚でたまらん!!

Qのイチオシ、エビカツバーガー!!
プリプリのシュリンプがたっぷり入ったエビカツがドーーン!!な一品。
どこから食べたら良いのか未だにわからないです笑
エビカツが美味いのはもちろん、バンズも悪魔的な美味しさ!!
めちゃハード系なんだけど中はもっちり。あーーまた食べたくなってきよった。

オシャレでこじんまりとした店内に、約50種類のパンたちがお行儀よく並んでいます。
フレンチトーストもめちゃんこ美味しい!!
ただ甘いだけじゃない少し大人な味です。全体的に上品で少し大人な味かも。
どれも食べてみたくなること間違い無し!!
超オススメでっせ〜!!!

この『Le Supreme』愛知のパンランキングでは毎年上位の超人気店みたいよ!!
特にカレーパン人気みたいね〜!!
一度は食べてみて〜!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【名古屋市瑞穂区】『らぁ麺や汐そば雫』


あじ玉汐そば 900円

坦々麺 850円
- 愛知県名古屋市瑞穂区下坂町4-15(駐車場店前2台と道路挟んだ正面に3台、近くにコインパーキング有り)
- 営業時間・営業日:[火〜日]11:30〜15:00(ラストオーダー14:50)
- 定休日:日曜日
今回紹介するらーめんは珍しく塩!!
否、『汐』です!!
店内はカウンター11席、小さな空間に『旨味』が詰まっております。
店名の通り看板メニューは『汐そば』、今回は味玉も付けました。
「はいお待たせしました〜!」
出てきた汐そばの香り!!あっさりのなかに節感じる香りです。
まずはスープを一口……うまい!!沢山の旨味を感じます。
麺は、平打ちでツルツルモチモチ!!スープとベストマッチしています。
そしてQのお楽しみ、チャーシューをいただきます!!
豚チャーシューと蒸し鶏チャーシューの2種類がコラボ!これは嬉しい!!
蒸し鶏チャーシューは少しスモークを感じる深い味わい!さっぱりした汐そばに深みとコクがプラスされます。
豚チャーシューはローストポークに似た味わいでこれも絶品!!チャーシュー大好きQも大満足です!!
あ〜〜、書いてたらまた食べたくなってきた…!!

普段塩ラーメンを食べない人にも超オススメ〜!!

↑↑坦々麺も売り切れるくらい人気!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【名古屋市東区】『極太濁流ラーメン ら・けいこ』


盛りそば肉大入り 1010円
- 愛知県名古屋市東区東片端町35(駐車場無し、近くにコインパーキング有り)
- 営業時間:11:00〜14:00 17:30〜22:00
- 定休日:日曜日
今回は店名・外観・ボリューム、全てインパクト大の『ら・けいこ』へ行ってきました!
到着するとすでに行列が!
見渡すと女性はQの嫁さんのみ。
並んでいる間に店員の方が注文を聞きに来てくれます。
大盛りを注文すると店員さんがしっかりとした口調で
「普通盛りで他のお店の大盛りより量あります!!大丈夫ですか?」
……マジかあ!!最高じゃん!!!と大盛り上がり笑
麺の量は400グラム、茹でた後は700グラムとのこと。
席に着き胸を膨らませていると、すぐに盛りそばが到着。

こ、これは期待どおりの山盛りだ!!!
さてさてお味の方は……
うまい!!!
二郎系からさらに進化したガッツリ系とでも言おうか。つけ汁は背脂+濃い味に少しの酸味(レモン?)があり飽きずに食べられる。
麺はズバリ、ゴリゴリ麺!!
味噌煮込みうどんで有名な『山本屋』のうどん麺がかなり近いイメージです。
上に乗っているお肉は脂身少なめなのですんなり食べられました。
ゆっくり食べてたら食べ切れないくらい大盛りなので、一本集中で美味しくいただきました。
食べ応え・味ともに大大満足!!
これはまたお腹が空けば吸い寄せられるように行っちゃうパターンでっせ…!!
超絶オススメ〜!!!

魅力的なメニュー!!


デブセブが気になって気になってたまらん!!
リピート確定!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーー