『元湯 孫九郎』
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷福地1005
- 料金:20,000円〜30,000円(時期により変動)
- チェックイン:15:00〜17:30 チェックアウト:10:00
- ホームページ:https://magokuro.com
ども!Qです!
えー今回はタイトルの通り、奥飛騨の宿でとことん癒されてきました。
Q夫婦結婚1年記念日として行ってきたのですが、もうお互い超絶気に入ってしまったので、これはなにかと理由をつけて行ってしまいそうです。
かなり写真を撮ってきたので、一部抜粋して紹介していきたいと思います!!
癒しを求めている
ゆったりと旅をしたい
温泉が好きだ
美味しい料理を食べたい
ひとつでも当てはまれば、ぜひオススメしたい!!
ではさっそく行ってみましょう!
旅行のご予約は…
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
『元湯 孫九郎』はどんな宿?

昭和43年創業、こだわりは源泉100%『本物の温泉』
北アルプスの麓の小さな温泉地「福地温泉」にたたずむ山里の宿『元湯 孫九郎』。
こだわり抜いた良質の温泉、豊かな自然、採れたての山菜や川魚を使った絶品料理。
生きている中で体に蓄積された疲れを、自然に癒してくれる。
都会の喧騒や仕事に追われて疲れているあなた。
一度肩の力を抜いて、静かな時間を過ごしてみませんか。
『元湯 孫九郎』アクセス
Q夫婦は名古屋市民なので『元湯 孫九郎』までは約3時間の道のり。
Q夫婦は遠ければ遠いほどテンションが上がるので、3時間は全く苦ではありません。
15時のチェックインに合わせて家を出発!
サービスエリア大好き&昼食もあるので少し早めに家を出ました。
ひるがの高原SAで牧場ソフトクリームを買おうか悩んだ末買わず、山道に大はしゃぎしつつ途中『クマ牧場』に入ろうか悩んだ末入らず、結局まっすぐ『元湯 孫九郎』に到着。
おお!!想像していた通り良い雰囲気!!
落ち着く静けさとハッキリ見える北アルプスの山々も合わさり、第一印象は想像以上!!
テンション爆上がりです!!
旅館のすぐ前に車を止められるので、ササッと止めて『孫九郎』へ。

すでに癒しのオーラが〜〜
チェックイン・孫九郎の雰囲気
こじんまりとしたフロント 本物と間違えるレベルのクマたちがお出迎え
スリッパに履き替えてフロントへ。
「ようこそいらっしゃいました〜」
と良い意味でまったりとしたおば様が出てきてくれました。
15時チェックイン予定ですが、このとき14時半。
「もう少しで準備が整うので、館内でお待ちになりますか?」
とのことでお言葉に甘えて。
どこもかしこも癒しスポットなのだ
待っている間に源泉を使った昆布茶を出してくれました。
とても美味しくて、ホッとひと息。
本当に時がゆったり流れます。
10分ほど待っていると旅館の説明に優しい雰囲気全開のご主人登場。
温泉と旅館施設の説明をしてくれます。
温泉・施設案内はこちら
飲める温泉がある& 100%源泉掛け流し温泉に24時間いつでも入れる
にテンション上がりまくりです。

そしてお部屋にご案内〜!!
ゆったりくつろげる孫九郎のお部屋へ
3階のお部屋 おすすめの和室10畳 トイレ付き
お部屋案内はこちら
お部屋も最高!!
これが1番お値打ちなお部屋とは思えない広さと綺麗さです。
久しぶりの畳に癒される〜。
2階、3階のお部屋は2015年にリニューアルしているそうなので一段と綺麗です。

聞こえてくるのは鳥のさえずりだけ…
旅行券のご予約は…
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
孫九郎が誇る癒しの温泉へ
『元湯 孫九郎』は温泉に並々ならぬこだわりを持っています。
当館では、4本の自家専用泉を駆使し、浴槽レベルで極力源泉そのままの質を保つよう努力しています。内風呂にはプレート式熱交換器を採用し従来の熱交換システムを再構築することで、一年を通して源泉100%の供給に成功いたしました。
正直、「温泉の差なんてほとんどないやろ」って思ってました。
そんなQでも、「今まで入ってきた温泉はなんだったんや…!!」と衝撃を受けるくらいすごかったです。
生きていく中で、蓄積されて体に染み付いた疲れがスーーっと抜けていくのを感じました。
肩まで浸かった瞬間にホント声出ました。
もちろんお肌すべすべになるし。
「あーーまた孫九郎の温泉入りたいなあ…」
そうなること間違い無し!!
温泉案内はこちら
温泉を出た後はリラックスルーム
「音泉Paragon」へ。

上質な音と落ち着く空間に癒される〜〜
絶品・大満足の料理 孫九郎の夕食と朝食
食前酒と山菜小鉢 大ます、鯉、川フグのお刺身 茶碗蒸し 旬の天ぷら 五平餅 豆乳プリンとりんご 大ますの塩焼き 飛騨牛(五等級)の温泉しゃぶしゃぶ
そしてそして待望の食事です!
夕食時間は18時〜か18時半〜か選べます。
料理はとにかく豪華!!旬の食材を使った料理はどれも絶品!!
Q的には「五平餅」と「大ますの塩焼き」が最高に美味しかった〜!!!
お米もお味噌汁もとにかく美味しくて、全部食べたらもうお腹パンパン!!
お酒も豊富 裏面もお酒メニューですが写真撮り忘れた…
お酒好きにもたまりません。
大満足ながらすでに朝ごはんが楽しみになります。

そしてまた温泉へ〜
極楽極楽〜〜♪
そしてそして朝ごはん!!
豆乳鍋と山菜小鉢 源泉粥 朴葉みそと焼き魚
朝ごはんも大大満足!!
朝食時間は7時半〜、8時〜、8時20分〜選べます。
体が喜ぶ声が聞こえてきそうな料理がズラリ!!
Q的には「朴葉みそ」がたまらん美味しさでした!ご飯がすすむすすむ!!

「朴葉みそ」はお土産でも大人気!!
チェックアウト・帰りたくない
帰りたくない病が発症した嫁さん
朝食をいただいた後は温泉に浸かってゆったり&お土産コーナーへ。
10時のチェックアウトまでのんびりと過ごします。
こだわりを感じるお土産が…
とはいえ絶賛帰りたくない病が…苦笑

…も、もう一泊してく?

めちゃくちゃそうしたいけど…
明日仕事でしょ!!!

絶!!!望!!!
まとめ・Qが思ったこと
仕事で疲れている…
体も心も重い…

源泉100%の温泉
広がる自然
静かな部屋
絶品料理
がゆったりじんわりと癒してくれますよ〜
温泉が好きだ!!
美味しい料理が食べたい!!

料理にも並々ならぬこだわりを感じました!!
必ずや満足させてくれまっせ〜!!
癒しの温泉宿『元湯 孫九郎』
大切な日に大切な人とぜひ行ってみてください〜!!
わからないことはAIくんが質問に答えてくれる〜♪


コメント