ども!Qです!!
今回は『QALLING 』の2ヶ月目の運営報告をしたいと思います!
期間としては1/1〜1/31までです。
この1ヶ月は色々ありましたが…本当に見てくれている方々に
感謝!!!
これに尽きます!!
↓↓先月の運営報告↓↓
前回立てた目標
- 10記事投稿
- 3000PV
- 収益うんまい棒コンポタ味250本分
- アフィリエイト1件
- Twitterフォロワーさん500人(1/10 452人)
- ブログ村フォロワーさん15人(1/10 13人)
前回の1か月運営報告時に立てた目標!!
さあ!達成なるか!?
…ぶっちゃけ忘れてたけど苦笑
実績【2ヶ月目】

- 訪問ユーザー数:310
- PV:2680
- 投稿記事数:16(リライト含む)
- 収益:うんまい棒コンポタ味144本分
- ドメインパワー:2.3

先月に続いてとても嬉しい結果に!!本当に感謝!!!
Googleアドセンスの広告停止(7日間)とドメインパワーの急降下が悔しい!!
取り組み振り返り

楽しく思うままに書きつつ、頭の片隅で収益への結びつきを意識するようになってきました。
ただやはり結論は『みんなに見てもらえるようにする』に尽きる気がします。
先月に引き続き今月もなにをしたか振り返っていきます。
【ブログ村活用】
先月の運営報告にも書いたブログ村。
100万以上のブログが登録されているブロガーのためのブログサイトです。
先月の取り組みは継続しつつ、『テーマ』ごとにも投稿するようしました。
このテーマ機能は、そのテーマに沿った記事が集まる掲示板のような物です。
『オススメの映画の記事』を投稿したら、『映画 洋画テーマ』にも投稿する
『ラーメンの記事』を投稿したら、『ラーメン大好きテーマ』にも投稿する
といったイメージです。

もうちょっとブロガー同士のコミュニケーションが取れる機能が欲しいなあ〜!!
【Twitter活用】
ブログ用のアカウント『Q @sasatoto1313』活動継続。
本当に楽しいです!!
楽しいですがメンション系の企画がちょっとしんどくなりそうなので、今後参加は控えるつもりです。
今まで参加させていただいた企画は最高に楽しかったのですが、楽しいうちに今後の参加はやめます。
QもQなりの企画をしたいと思っています。
ここで突然ですが、先月に引き続きQ一推しブロガーさんを紹介させてください。(敬称略)
『みやび🦁雨宿りライオン@miyabi33916032』
雨宿りブロガーのみやびさん!!
ブログ『せっせと雨宿り』は
「日々仕事で一生懸命に働いている方に、たまには雨宿りをするかのように、少し立ち止まり息抜きや考える時間を作ってほしい」
という願いが込められています。
ブログはもちろんのこと、アイコンのキャラクターを使ったスタンプを作ったりと多才なブロガーさん。
面白いハッシュタグ多めのツイートも大好き笑
『全力おにぎりちゃん@onigirikorokro1』
幸せパワー全開のおにぎりちゃん!!
お金関連の実用的でタメになる記事と、その人柄の良さで人を惹きつける魅力満点のおにぎり様です。
おにぎりちゃんの企画で絡んだフォロワーの方々も優しい方ばかり。
タメになるし癒されるし、フォロー&ブログに通っておけば間違いなし!!
『全力おにぎりちゃんブログ』の記事更新は毎週月曜、水曜、金曜日!!
お見逃しなく〜!!!
『アダムとイブ@凡人勇者@bonjin_yusha』
アダムさんイブさん夫婦ブロガー。
『凡人勇者のぼうけん録』はブログノウハウから生活に役立つ豆知識まで盛りだくさん!!
すごいのが5か月間毎日記事を投稿している!!
しかもその内容の濃さと多彩さと言ったら…
まっっったく凡人ちゃうやん!!
とツッコミたくなること間違いなし笑
『toumama@toumama10』
まず言わせてください。
アイコン可愛えええ!!!
『ほどほどナチュラルに生きたいmama.blog』は家族、子ども、家にフォーカスしています。
またご自身のマタニティライフについても書かれています。
記事のひとつひとつが実体験をもとに書かれているのでとてもタメになる〜!!
我が家は子どもまだですが、嫁さんとお世話になりそうな内容ばかりです。
ツイートもtoumamaさんの雰囲気がよく出ているのか、いつもほっこりさせてもらっています。
『らっかす@写真ブロガー@ruccusphoto』
アカウント名の通り写真関連に特化した『ふぉとまっぷ』を運営されています。
バレンタインチョコの写真撮影方法や、隠れた名所の絶景写真など楽しく面白く写真撮影のコツを学べます。
企画開催や企画参加もとても積極的でアクティブ!!
すごく前向きなツイートでいつも元気いただいております!!
ストックフォトで収益5桁出している実力者でもあります!!
・やはりとても楽しい!!
・企画参加、企画開催は積極的にかつ無理のない範囲が吉
・フォロワー様が増えて嬉しい反面、反応できてないことがしばしば。しっかり大切にお互いを盛り上げていけるよう再認識したい!!
【16記事投稿】
相変わらず文字数少ない内容薄めの記事が多いです。
ただ今月はリライトもしたので少しだけ内容濃くなった気がします。
沢山の方に見てもらえた記事もありますのでご紹介させていただきます!!
1月は伸びた記事があまりなかったかなあ…というイメージ!!
【No.1記事】
一番見ていただいたのは【運営報告】1か月目の記事でした。
これはもうダントツ!!
2番目記事の倍以上見ていただいています。
【No.2記事】
2番目に見ていただけたのがこちら!!
実態が掴みにくいドメインパワーについて、みなさんに興味を持っていただきました。
この記事を投稿した時点では『QALLING』のドメインパワーは11.2でしたが、投稿3日後くらいには2.3になっていました笑(2/8時点で11.2に戻っていました)
【No.3記事】
3番目もブログ関連の記事がランクイン!!
Qとしてはオススメ漫画やラーメン記事も伸びてほしいのですが、これはこれでとても嬉しいです!!
内容は収益の基礎知識ですが、思い返してみるとブログ始めたばかりのころは何もわからなかったもんなあ…
ブログ始めたばかりの方や、始めようと思っている方の一助になっていれば幸いです。
【過疎記事削除】
断腸の思いでしたが、全く見られてない記事と写真のみの投稿を削除しました。
これにより約110記事→約60記事の掲載となります。
収益

収益はズバリ!うんまい棒コンポタ味144本分!!
- アドセンス:144本分
- アフィリエイト:0本分
今回もとても嬉しい結果でした!!
…が!7日間の広告停止が痛かったあ…心が痛かった…
もうね、ぶっちゃけめちゃくちゃやる気なくなってました苦笑
ただ結果を見るとやはり嬉しい!!
アフィリエイトも1/25に申し込みあって、2/5に承認出たので収益出ました。
確定日で収益に入れるつもりなのでここは来月反映します。
あまり収益収益言うのもあれですが、やっぱりとても嬉しい!!
みなさん、本当にありがとうございます〜!!!
・広告停止はメンタルにくる
・収益にこだわりすぎずブログを楽しみたい
・ASPは『A8』だけでなく『もしも』も使い始めた
・みんな大好き
3ヶ月目の目標

- 15記事投稿
- 3000PV
- 収益うんまい棒コンポタ味250本分
- アフィリエイト1件
- Twitterフォロワーさん700人(2/8 612人)
- ブログ村フォロワーさん20人(2/8 16人)
達成できた部分はもうちょっと上を目指していきたいと思っています!!
達成できなかったところは目標据え置きで引き続き分析続けていきます。
達成できなくても上司に怒られるわけでもないし、良く見せる必要もない。
なので自己の目標管理はリアルな数字を出せてとても有意義に感じます(しみじみ)。
しかしながらみなさんのお力添え無しでは絶対に不可能です。
お力添えのほど、よろしくお願いいたします!!
最後に

最後になってしまいましたが、今月もこのQALLINGの運営報告を見てくださりありがとうございます!!
正直、運営報告って仕事みたいだし面倒くさそうだし書くの嫌なんだよなあ…と思ってた先月ですが、みなさまからの反響もあり今回はとても楽しく書けました。
だんだんとSNSから見に来てくださる方が増えてきたので、SNSも気楽にかつマメに楽しみたいと思います!!
きっと今月も大した記事は書けないと思いますが、先月よりも楽しんでもらえる記事を書けるよう精進します!!
そしてそして見てくれる人たちのポジティブアクションのきっかけになることを祈っています。
どうかこれからもQのQALLING、よろしくお願いしますん!!!!

よろしくお願いしますん!!
コメント